COLUMN

Yogini

人と地球に優しいHappyElephantがあるヨギーニたちの暮らし

イタリア料理店でのシェフを経て、アーユルヴェーダや栄養士の知識を生かした食のアトリエを主宰するKazuyaさん。
心と体に優しい食生活を提案するKazuyaさんも薦めるHappy Elephantとは?

写真=樋口勇一郎 構成・文=北川彩

Kazuyaさん

カズヤ。アーユルヴェーダセラピスト、栄養士、RYT認定ヨガインストラクター。本誌にてアーユルヴェーダのエッセイを連載中。食のアトリエを都内で主宰し、ワークショップの他にメニューやレシピ開発なども手がける。

食器も野菜もこれ1本で安心して洗える

アーユルヴェーダでは、野菜や果物など自然なものを自然のまま取り入れることがいいとされています。また、僕は栄養士でもあるのですが、皮と実の間に栄養素が豊富にある野菜や果物は多く、皮のまま取り入れるほうが、おいしくいただけるのはもちろん、栄養価も十分に得られるんです。ただ、オーガニックなものを使う時は土汚れが、一般的なものなら付着した農薬やワックスも気になってきます。そこで、野菜や果物を皮ごと使う時は洗剤で洗うことをオススメしています。ボウルなどに水を張って洗剤を溶かしてから、優しく洗うといいですね!

僕は、今までは専用の洗剤を使っていましたが、一般的に出回っているものではなく、少し高価なんです。また、成分にケミカルなものが入っていたりと、洗剤選びは簡単ではないんです。でも、「ハッピーエレファント」の野菜・食器用洗剤は、洗浄成分も天然酵母の力で作られた100%天然由来の洗浄成分"ソホロ"と植物性の洗浄成分で安心ですし、香りも天然アロマの香りで残香がないのがいいです。香料がケミカルなものは、香り成分が洗った野菜に付着する恐れがありますし、香りが食器にまで残ってしまうこともあるので、せっかくの料理の香りを台なしにしかねません。それに、これなら専用の洗剤に比べて一般的な店でも手に入れやすいですし、価格帯もお手ごろ。もちろん食器も洗えるので手軽に取り入れられ、今まで野菜や果物を洗剤で洗ったことがない方にもオススメです。さらに、食洗機用の洗剤も、野菜・食器用洗剤と同じ天然由来の"ソホロ"。一般的な食洗機用の洗剤はケミカルな上に環境負荷も高いので、食洗機をお持ちの方は、取り入れてほしいですね!

自然の摂理を守る活動に圧倒的な信頼感がある

洗浄成分の原料であるパーム油は、環境や社会問題の点で、一度大きく話題になったと思います。その問題に逃げることなく、真っ向から立ち向かい、環境保全活動や人権保護に取り組む「ハッピーエレファント」を生み出す『サラヤ』の姿勢に、圧倒的な安心感を得ることができます。日本製というところも信頼できます。

アーユルヴェーダでは、自然に沿った行いをすること(=ダルマ)がいいとされています。その観点からも、『サラヤ』が行っている動物の保護や失われた森の再生などの環境保全活動は、自然の摂理に沿ったダルマと言えますよね。これは、アーユルヴェーダだけでなくヨガ哲学にも通ずるものです。「ハッピーエレファント」ができた背景や、『サラヤ』の活動を知り、僕は『サラヤ』の製品を応援したいと思っています。ヨガをする皆さんも一度、「ハッピーエレファント」のコンセプトを探ってみるのもオススメです。